うさぎもきっと羽ばたける!

羽ばたく自分を信じるブログ

【Windows + Shift + S】PCでスクリーンショットを撮る方法2選

今日はPCでスクリーンショットを撮る方法を紹介していきます^^

これ会社でも意外と知らない人が多かったので。

 

スクリーンショットを撮る方法は2つあります。

 

一つ目はキーボードに付いている「Print Screen(Prt Sc)キー」を使う方法。

 

「Print Screen(Prt Sc)キー」はキーボードの右上のほうに付いていることが多いです。

 

スクリーンショットを撮りたい画面を表示した状態で、Print Screen(Prt Sc)キーを押すだけでOK。

パソコンによってはスクショのメッセージが出るものと出ないものがあります。

 

(PCによってはFnキーと同時押しする必要がある場合があります。Print Screen(Prt Sc)キーだけでうまくいかない場合は、試してみてください。)

 

クリップボードに保存(コピーした状態と同じ)されますので、貼り付け先で貼り付け(右クリックで貼り付け又はCtrl + V)するだけで完了です。

 

この方法の特徴はPC画面の全体が保存されることで、貼り付けた後に必要な部分だけトリミングする必要があります。

貼り付け先によってトリミングの方法は異なりますが、パワーポイントの場合、貼り付けた図を選択肢し、タブから「トリミング」を選べば好きな大きさに切り抜けます。

Windows + Shift + S」のショートカットを使う方法

二つ目の方法は、「Windows + Shift + S」を使う方法。

 

個人的にはこちらの方法がおススメです。

 

こちらは一つ目の方法と違って、必要な部分だけスクリーンショットを撮ることができて便利です!

 

方法は簡単。

スクリーンショットを撮りたい画面を表示して、「Windows + Shift + S」を押して、撮りたい画面に大きさを合わせるだけです。

これで先ほどと同様にクリップボードに保存された状態になりますので、好きな貼り付け先に貼り付けることができます。

 

意外と知らない人が多いので、ぜひ使いこなして、周りの方にも教えてあげてください。